サーフィンというスポーツは「波乗り」であり、
波に乗る為に必要不可欠となるのがテイクオフ。
ショートボードでのテイクオフはバランスが非常に取りづらく、
独学で技術を習得しようともなかなか上手くいかないと言われてます。
というわけで、早速ですが、
今回は「ショートボードテイクオフのコツ」早速見ていきましょう。
ショートボードテイクオフのコツ
十分な浮力を持ち、波に接する面積がかなり広いロングボード等とは違い、
ショートボードは何もかもが不安定です。
しかしそれは、ショートボードの特徴である小回りの効くターンや、
操作性を伴うために、仕方の無いことなのです。
では安定性に欠けるショートボードの場合、どのようにバランスを取るきっかけを見つけるのか?
スタンディングするまでのポイントを簡単にご紹介します。
ポイント
- 「正しい重心と姿勢から生まれる、身体と目線のリード」
- 重心を定める:姿勢
- 軸を安定させる:頭の向きと目線
- 「手足の正しい定位置決め」
- プッシュアップ時の手のつき方と適切な位置
- スタンディング時の足の入れ方
こちらの4ステップを、
それぞれを詳しく見ていきましょう。
重心を定める:姿勢
どんなスポーツであっても基本となるフォームが全てにおいての要となり、
サーフィンで行うテイクオフであっても「基本姿勢のあり方が今後を左右する」と言っても過言ではありません。
基本的なイメージはこちら
ポイント
胸を張った気を付けの姿勢(足元も揃える)
頭を重心とするのではなく「おへそ」辺りに重心
「ただボードの上にべちゃ~っと寝そべる」状態では、
ボードの重心があちらこちらと分散してし、荷重点が定まりません。
まずは荷重を一点に定める事が重要となります。
その方法は、こちらの4点。
- ストリンガーを基準にボードの真ん中寝そべる
- 軽く顔を上げて遠くを見る
- みぞおち辺りから、太ももに欠けてしっかりと加重
- ボードの重心と、おへその位置を合わせるようにするのがベスト
海に入ると絶対と言っていいほど忘れてしまいます。
今のうちにメモを忘れずに。
軸を安定させる:頭の向きと目線
先ほどの2点目に登場した、頭の向きと目線。
ある程度テイクオフに慣れている方でも、
気付かぬ内に下を向いてしまっていることが多々あります。
テイクオフの際には必ず進行方向を見て、波の状況や行きたい場所をしっかりと確認しましょう。
運転をする方は分かると思いますが、近くを見るよりも遠くを見た方が、車体が安定します。
それはサーフィンにも言えることで、
全体を広く見ることで、空間に対してのバランスが行えると言ったものです。
頭の向きと目線、これを心がけましょう。
プッシュアップ時の手のつき方と適切な位置
手のつき方や、指の向きは人それぞれで問題無いですが、
両手はレールを掴まないようにする事が重要となります。
(レールを掴んでしまう癖は、無意識にレールを離そうとしない癖にも繋がってしまいますので注意しましよう!)
次に、スタンディングに入るまでの上半身起こしで要となる
「両手の位置」。
ちょうど「みぞおちの横」あたりを両手でつくようにしましょう。
これは地味でありながらも皆さんが意外と気づかない大切なポイントとも言えます。
そして足が入りやすくなる、ちょっとした手のつき方のポイントを紹介
ココがポイント
レギュラーフッター(左足が前の人)
フロントの波に際には、右手をつく位置を、腰側へおよそ10センチ程ずらし、
グーフィーの波に乗る際には、右手をつく位置を、頭側へおよそ10センチ程ずらす。
ココがポイント
「グーフィーフッター(右足が前の人)」
フロントの波に際には、左手をつく位置を、腰側へおよそ10センチ程ずらし、
グーフィーの波に乗る際には、左手をつく位置を、頭側へおよそ10センチ程ずらす。
実はコレだけで安定したテイクオフはもちろん、その先となるライディングにおいても安定感が増す事に繋がるのです!
スタンディング時の足の入れ方
いよいよライディングに向けたスタンディング。
初心者の場合、テイクオフで立ち上がる動作に入るスタンディングは「上手く波に乗れるか・乗れないか」に関わる大切な動作。
動作自体のプロセスは2段階で完結できるイメージと捉え、落ち着いた動作を心がける事が重要となります。つまりは「慌てないスタンディング動作」が安定したライディングに繋げられるという事です。
「飛び乗るのではない」という点を特に注意し、正しいスタンディング動作を身につけるようにしていきましょう!
~出来るだけ丁寧かつ素早い動作がポイント~
ココがポイント
- ボードが走り出してプッシュアップに入った直後に後ろ足をセット
- 「リーシュコードを装着した後ろ足をボードのテール側(デッキパッドを貼っている位置辺り)」に乗せる。
- 走る方向がレギュラー側(波と向かい合う方向)、またはグーフィー側(波を背にした方向)であっても、
同じ要領でリーシュコードを装着した側の足を乗せる。
- プッシュアップ動作でついた両手とボードのテール側に置いた足の3点で支えてる状態から、前足をセット
- もう片方の足は「ボード中央の位置(プッシュアップでついた両手から少し後ろ辺り)」めがけて素早く置く。
- この際に、ボードを前に傾けたり、後ろに傾けたりせずに水平を保つことを意識
まとめ:安定したテイクオフで、よりよいサーフィンを!
いかがでしたでしょうか?
サーフィンといういスポーツ自体は「常に動く波」を相手としているだけに、
身につけた技術を「いかに本番で素早くこなせるか?」が鍵となります。
それだけに陸上で積むイメージトレーニングは特にオススメ。
パドリングでの負荷をかけた擬似的な筋トレや、
本番の海に備えた「常に落ち着いた環境での反復練習」はしっかりとおこなる癖をつけましょう!
それでは1173を!