今日はテイクオフのHow toを紹介したいと思います。
最近いろんなYoutuberがテイクオフやパドルのコツを解説してくれるようになり、
サーフィン生活のインフラとしてもYoutubeを活用できるようになってきました。
しかし、サーファーによってコツや、ポイントが少し異なっていたりもします。
そこで今回は、その数人のプロサーファーたちに共通する部分を簡単にまとめて、
初心者がつまづくポイントを、1173Life独自の目線から、大切なポイントに絞って紹介していきます。
今回はショートボードのテイクオフの中でも、
『グラグラする板を安定させるテイクオフ』について解説していきます。
もちろんテイクオフのポイントは、他のボードでも共通してきます!
パドルポジション
テイクオフを前提としたパドルで特に注意すべきポイントは、パドルポジション。
つまり寝そべった際の左右のバランス、前後のバランスです。
グラグラする板の上でのテイクオフは、テイクオフを遅らせ、テイクオフ後のライディングを不安定にさせます。
テイクオフを疎かにしてしまうと、その後の上達に支障をきたします。
つまり、安定した安定したテイクオフは、ライディングを安定させ、
その後の上達を手助けしてくれるということです。
左右のバランス
まずは、ボードに寝そべった際の左右のバランスを整えるパドルのポジションです。
皆さんはボードに寝そべった際にフラフラせずに静止していられますか?
寝そべっている時にグラグラと揺れてあたふたしてしまったり、
少し波に煽られて沈没、
パドルのときにバランスを崩してしまったり、
進みたい方向ではない方へ進んでしまう皆さん、
パドルポジションがとれていません。
これは上達の妨げにもなります。
では今すぐできる改善方法を紹介します。
改善方法は、体軸と、サーフボードの軸を一致させるです。
おへそから、胸の中心を通って、頭のてっぺんを結んだ体の軸が、
サーフボードのストリンガーと一致していることを常に意識してください。
ストリンガーは下のサーフボードの赤い線です
最初は合っているかよくわからないかもしれません。
しかし意識することを忘れないでください。
常に意識を傾けることで自然と身体を合わせられるようになってきます。
つねに身体がまっすぐであることを確認するようにしてください。
前後のバランス
次に前後のバランスです。
パドルをしているうちに水の中にノーズが刺さっていってしまう人、
パドルをしているうちに、胸を反っても板が上がってきて胸についてきてしまう人、
前後のバランスが取れておりません。
前後のバランスは、パドルの速度の向上や、テイクオフの際にはやく波をキャッチすることに役立ちます。
正しいポジションは、
『胸を軽く反ってパドルをしている際に、ノーズは水面から2~3センチ程度水面から浮いている状態』
これがベストです。
よくサーフィンテクニックの雑誌やYoutubeではボードを水平に保つことが進められています。
今回表記として、ノーズを浮かせているように感じますが、もともとノーズは反っているため、
ボードを水平にしている状態で、水面から2~3センチ程度ノーズは水面から浮いてきます。
下の画像をご覧ください。
胸を反っている際は、水面から2~3センチノーズが浮いていて、
胸をつけるにつれて板が沈んでいく図です。
画像のようにノーズの沈み具合を胸の反り具合でコントロールできるようになると一番いいですね。
ボードは常に水平の状態を保っているように意識しましょう。
テイクオフ時のアクション
ここまでで、皆さんはパドルポジションを手に入れることができました。
せっかく手に入れた、パドル中は安定している板、テイクオフの瞬間にこれを揺らしてしまっては最悪です。
しかし実際は、テイクオフの瞬間、プッシュアップをする際に板をグラグラと揺らし、
立つタイミングを失ってしまっているサーファーを数多く見てきております。
さて、そんなサーファーはどんな部分で板を揺らしているのでしょうか。
テイクオフの際に注意すべきポイントと改善点を紹介していきます。
手のつき方、手をつく位置
まず注意すべきは手のつき方、手をつく位置です。
波に乗るためには手をしっかりと着いたプッシュアップが欠かせません。
このプッシュアップがおろそかにならないように、
順を追って説明していきますのでしっかりと頭に入れていきましょう。
手のつき方
立つときにレールを掴んでしまう方が多くいます。
レールを掴んでしまうと、手が水の抵抗を不規則に受け、
ボードの失速、ボードのグラグラの原因になってしまいます。
がっちりと掴んだ方が安定しそうですが、サーフィンではそれはタブーです。
ではどうするのがいいのか?
答えはかんたんです。
『レールは掴まず、板の上に手のひらを置く』が正解です。
手のつく位置
覚えることがたくさんあり、頭がこんがらがってしまう頃かと思います。
手のつく位置については、安定したパドルポジションを覚えた方は簡単に対応できるはずです。
位置の目安としては、安定したパドルポジションで胸の真下あたりを、
『スーッと押すように、身体を起こしながらプッシュ』これがポイントです。
ここまでできればテイクオフはすぐそこです。
足の置き方、足のつく位置
つぎにテイクオフに欠かせない動作がスタンドアップです。
板に立ててこそ、テイクオフの完成です。
足の置き方、足のつく位置を後ろ足、前足に分けて紹介していきます。
とくに気にしなくても問題ないですが、足を置く順番は後ろ、前が安定しやすいです。
基本的にはほぼ同時の動作になるかと思います。
後ろ足:
テイクオフ失敗の原因として多いのが、後ろ足です。
後ろ足のつき方、運び方によっては、ボードが失速してしまったり、バランスを崩す原因になります。
このポイントをしっかり抑えれば、前足は簡単に運べます。
では紹介します、後ろ足の位置です。
デッキパッドの少し前から、デッキパッドに触れるくらいの位置に優しく引きつけます。
この際に、足を踏ん張ったり重心をかけてはいけません。
後ろ足に体重をかけすぎてしまうと、ボードの後ろがグッと沈み込み、
失速の原因になります。
体重をかけるのは両足がそろったタイミングになります。
前足:
先程のプッシュアップで作った胸の下の空間に前足を膝蹴りの要領で入れ込んであげます。
位置としては手と手の間の少しうしろあたりです。
足をしっかりと胸に引きつける様に持ってくることを意識してください。
手と手の間に足を持ってくる時に、パッと飛んでしまう人がいますが、
実はこれ、非常に良くないです。
飛んでしまうと、足をつくときの衝撃で、板は必ず揺れます。
その揺れが原因でボードのバランスを崩すことになります。
とくに意識すべきは『優しく引きつける』
手と手の間にスライドするように、優しく引き寄せて、スッと立ちます。
両方の足をしっかりと引きつけることで、
サーフボードの重心を足と足の間に持ってくることができます。
最後はアウトプット:実践が大切
最後はやはり実践です。
サーフィンはtry & errorがとても重要なスポーツです。
一番テイクオフしやすいタイミング、ポジションを身体で覚えていってください。
今回の説明で分かりづらい部分やもっと詳しく解説して欲しい点がありましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
またこのブログでもその他のポイントなど続々紹介していきます。
ぜひお気に入り登録をしていただけますと幸いです。
では!1173を